|
|
|
|
昭和29年8月。キハ41500形(徳島機関区)。ガソリン動車からディーゼル車に改造された。 |
昭和30年2月。高知機関区のD51形蒸気機関車。 |
昭和30年2月。多度津工場の入換機6760形蒸気機関車。 |
昭和30年11月。多度津駅構内のC58形蒸気機関車。 |
|
|
|
|
|
昭和32年4月。松山機関区のC58形と、8620形1号蒸気機関車。 |
昭和32年10月。松山機関区の8620形1号蒸気機関車。 |
昭和33年頃。DF50形ディーゼル機関車。電気式DLで、SL時代のあとの主力機関車となる。 |
昭和34年3月。内子線を走るC12形蒸気機関車。 |
|
|
|
|
|
昭和34年7月。高松駅構内のキハ07形気動車。ガソリン車を改造したディーゼル車。 |
昭和35年頃。力強さと美しさを感じるSLの動輪。 |
昭和35年2月。宇和島駅構内のキハ01形レールバス。 |
昭和36年2月。高松機関区のキロ25形。昭和36年当時の1等車。 |