第17回4支部交流親睦会 JRホテルクレメント高松で開催
  令和7年3月11日、昨年に引き続き「JRホテルクレメント高松」3F宴会場「飛天」での開催となり、四国4支部から77名が参加されました。
 また会場内後方には、タペストリー(荻田泰助)、絵手紙(絵手紙くらぶ今昔)、写真(山庄司巌)、モラ刺繍(大塚芙美子)、讃岐彫り(弾正原新平)の作品が展示され、参加者の目を楽しませてくれました。
 開会に先立ち、矢田会長より参会の会員の皆さん方に対する御礼と「NHK朝ドラ(十河信二と妻キクの物語)」実現のための取り組みに対する謝辞及び「新幹線導入早期実現」のための署名の要請がありました。また来賓としてご参会いただいたJR四国四之宮社長よりご挨拶を賜りました。
 12時30分近藤副会長の乾杯の音頭で開宴されました。
 開宴後、88歳以上になられる香川支部弾正原さんに、ご夫婦で参加された愛媛支部大森ご夫妻に近藤副会長より記念品をお渡し致しました。引き続き㈱JR四国ホテルズ様より「ホテルペアー宿泊券」6組、四国開発建設㈱様より「四万十の宿宿泊券」2組をご提供いただいたホテル宿泊券の抽選会に移り、近藤副会長が抽選を行いました。ご提供いただきました両社に対し厚く御礼申し上げます。
 宴の終盤、田中副会長より中締めの音頭があり、再会を誓い合いながら14時30分散会しました。

〇親睦旅行スライドショー
      
      
記念写真(香川支部)
  記念写真(愛媛支部)
記念写真(徳島支部)
  記念写真(高知支部)
開会の挨拶(矢田会長)
来賓挨拶(JR四国四之宮社長)
会場テーブルNo①〜西山、都築、岡村、澤田、横山、宮脇さん〜
会場テーブルNo②〜田中、加藤、田邊、一色、岡、宇野さん〜
会場テーブルNo③〜近藤、山添、藤村、和泉、矢田さん〜
会場テーブルNo④〜高知支部の皆さん〜
会場テーブルNo⑤〜大塚、喜多村、萩池、城、多田さん〜
会場テーブルNo⑥〜愛媛支部のみなさん〜
会場テーブルNo⑦〜香川支部の皆さん〜
会場テーブルNo⑧ 〜徳島支部の皆さん〜      
会場テーブルNo⑨ 〜香川支部の皆さん〜
会場テーブルNo⑩〜愛媛支部の皆さん〜
会場テーブルNo⑪〜徳島支部の皆さん〜      
会場テーブルNo⑫〜香川支部の皆さん〜
会場テーブルNo⑬〜香川支部の皆さん〜
会場テーブルNo⑭〜香川支部の皆さん〜
近藤副会長による開宴の挨拶
香川支部 弾正原さんに記念品贈呈(88才以上)
愛媛支部 大森さんご夫妻に記念品贈呈(ご夫婦睦)
JRホテルクレメント高松ペアー宿泊券ゲット〜香川支部 元久さん〜 
      
JRホテルクレメントイン高松ペアー宿泊券ゲット〜香川支部 山本さん〜
JRホテルクレメントイン今治ペアー宿泊券ゲット〜愛媛支部 兵藤さん〜
ホテルクレメント宇和島ペア特別宿泊券ゲット〜高知支部 田村さん〜
JRホテルクレメントイン高知ペアー宿泊券ゲット〜徳島支部 大西さん〜
ホテルクレメント徳島ペア特別宿泊招待券ゲット〜香川支部 岸さん〜
四万十の宿宿泊券ゲット〜香川支部 大塚さん〜
       四万十の宿宿泊券ゲット〜香川支部 城さん〜
カラオケ〜愛媛支部 三瀬さん〜
カラオケ〜香川支部 山庄司さん〜
カラオケ〜高知支部 山本さん〜
      
カラオケ〜愛媛支部 福岡さん〜
カラオケ〜香川支部 宮崎さん〜
カラオケ〜香川支部 宮北さん〜
カラオケ〜香川支部 草薙さん〜
田中副会長による中締めの挨拶
タペストリー(荻田泰助)
写真(山庄司巌)
      絵手紙(絵手紙くらぶ今昔)
讃岐彫り(弾正原新平)
      絵手紙(絵手紙くらぶ今昔)