香川支部国分分会、城 明美さん~2018年度「めろんどくらぶ たまも」の地域活動~
JR四国と地域の人々と仲間意識の共有連携を図っています。
具体的には、児童・老人施設訪問、ガン患者支援チャ リティー参加古切手・ベルマ ーク回収寄贈など を行っています。
今回はその内の一つである児童・老人施設訪問の活動を報告します。
☆リハビリコンサート :患者さん達とスタッフの方々と一緒に音楽で健康に
高松・徳島三野町通所リハビ リ施設
・5月(鯉のぼり) ・7月(七 夕)・12月(クリスマス)
・3月(雛 祭り)
☆児童学園:12月クリスマス 子供・先生方と会話を楽しく
〇活動状況のスライドショー
具体的には、児童・老人施設訪問、ガン患者支援チャ リティー参加古切手・ベルマ ーク回収寄贈など を行っています。
今回はその内の一つである児童・老人施設訪問の活動を報告します。
☆リハビリコンサート :患者さん達とスタッフの方々と一緒に音楽で健康に
高松・徳島三野町通所リハビ リ施設
・5月(鯉のぼり) ・7月(七 夕)・12月(クリスマス)
・3月(雛 祭り)
☆児童学園:12月クリスマス 子供・先生方と会話を楽しく
〇活動状況のスライドショー
施設玄関一面に 通所・スタッフの方々共同作製によるコンサート案内掲示です。
七夕メドレーに34人が耳を傾けてくれました。
社会福祉法人蓬莱会ケアプラザ美馬にて。サックス奏者青木さんも石原裕次郎になっています。
通所者スタッフ70人超えの皆様方と間にマイクを廻す、若々しい めろんどくらぶたまも大塚代表
お部屋いっぱいにジングルベル。サックス奏者青木さん・音響担当青木夫人も飾り付けに同化
サンタの仲間が48人。クリスマスケーキも楽しみかも?
飾り付けにいろんな男雛女雛がいっぱい。1枚の絵画です。
白酒に思わず「お内裏さーま」と口ずさむ37人の参加者
ヴォーカル中泰子さん・サックス青木さん。昭和ロマン懐かしい桃の節句コンサート感謝!
児童施設クリスマスプレゼント寄贈