|
令和7年10月24日四国鉄道OB会事務局において、特別功労章並びにインストラクター表彰の伝達式があり、連合会本部田浦会長の代理として、矢田会長から賞状並びに副賞が授与されました。
◎特別功労章
鉄道OB会の発展にその功績が顕著であると認められ岡村正一さんが受賞されました。
◇OB会における主な業績
・四国鉄道OB会発足当初から、ホームページの作成(四国鉄道OB新聞の掲載)及び運用管理を現在まで
行っている。
・事務局長就任後、本部及び支部間のネットワークを構築し、事務処理の迅速化及びペーパーレス化に取り
組んだ。
・現金出納簿のデジタル化及び決算書にデータの紐付をし、決算書を自動化するソフトウェアを構築した。
・平成29年2月6日JR四国との間で、協賛会費の出資額のルール化を取り決めた。
◎インストラクター表彰
同じく顕著な活躍をされたインストラクターとして加藤圭哉さんが授賞されました。
◇OB会における主な業績
本物のSLと同じ仕組みを持ち、5インチゲージの線路を人を乗せて走るミニSLを所有し、JR四国の各種
イベントや地方自治体、学校のイベントなどで運転している。この活動は当会の基本活動方針である「JR四
国への協力」「地域貢献」に沿ったものである。
(最近の活動)
ミニSL・ミニ乗車会「芝くるり」(2025年6月15日)四国鉄道文化館南館で、芝生周りのショートコースを走行す
るミニSL乗車会を開催。
|