駅風景(1) 駅風景(2) 駅風景(3) 駅風景(4) 駅風景(5) 駅風景(6) 駅風景(7) 駅風景(8)
大正6年7月。四国水力電気会社による市内電車開通祝賀(栗林公園前・築港前間)と2代目高松駅。 大正12年頃。旧吉野駅(現吉野生駅)。大正12年12月,宇和島鉄道会社が近永・吉野生間開通。 大正12年頃。琴平駅。 大正13年3月。開業日の佐川駅。大正13年3月30日,鉄道省工事で高知線須崎・日下間を開業。
大正14年頃。日下駅。大正13年の須崎・日下間に続いて大正13年11月15日,日下・高知間開通 大正14年頃。開業当時の初代高知駅。構内には機関車庫、転車台、給水設備等も備えていた。 大正14年。須崎駅構内。 大正14年。土佐山田駅。当時の高知線終端駅。大正14年12月5日,高知・土佐山田間開通。
昭和2年4月。松山線全通祝賀ゲート製作中の今治駅。昭和2年4月3日,高松・松山間全通。

昭和2年。竣工当時の松山駅。昭和2年4月3日,伊予北条・松山間開通。高松・松山間が結ばれた。

昭和2年4月。開業した松山駅。

昭和初期。小松島駅。大正2年4月20日,中田・小松島間開通。阿波国共同汽船が建設し国が借受。